時代の波に乗る羅針盤、メリマン・フォーキャスト2025、ついに登場!

イメージ
  市場の未来を、天体の運行、経済の周期、そしてテクニカル分析の三位一体で読み解く、メリマン・マーケット・アナリスト(MMA)。創設者レイモンド・メリマン氏が毎年送る至高の予測書『フォーキャスト』の2025年版が、ついにベールを脱ぎます。 米国、そして世界の政治経済を、占星学、サイクル、テクニカル分析の精緻な融合から描き出す本書。 2025年の金融・商品市場(米国債、日米株式、ドル、ユーロ、円、貴金属、原油、穀物、ビットコイン)の行方を詳細に予測します。 占星学的には、2025年の水星、火星、金星の逆行に加え、米国大統領やFRB議長の出生図、そしてFRB、NYSE、米国の始原図を分析。主要天体位相と始原図を重ね合わせ、重要な時期を紐解くことで、2025年の世界経済のダイナミズムを浮き彫りにします。 2025年は、前作でも示唆された「牡羊座の大渦 (Aries Vortex)」の幕開けの年。「ニュー・エアラ」第二章をテーマとしたマンデーン占星学(社会占星学)による分析は、まさに本書のハイライト。その資料的価値の高さから、過去の『フォーキャスト』を求める読者も後を絶ちません。例えば『フォーキャスト2021』は『フォーキャスト2015』の続編的要素を含んでいたため、2冊同時購入される方もいらっしゃいました。過去の予測が未来を照らす、その知的興奮をぜひご体験ください。 2024年は日米株価指数や金価格が史上最高値を更新。果たして2025年は?市場関係者の注目が集まる中、外惑星間のメジャーアスペクトに着目。特に、相場の節目とされる「中心的時間帯」に、木星・土星スクエア(90度)の最終回と木星・海王星スクエアが、なんとどちらも6月に発生。この天体配置が市場にどんなドラマをもたらすのか、固唾を呑んで見守るべきでしょう。 そして、このレイモンド・メリマン『フォーキャスト2025』は、日本語版刊行30周年の記念碑的作品。1995年の初版(193ページ、8,000円)から、分析対象を拡大し続け、最新版『フォーキャスト2024』(252ページ、8,250円)に至るまで、進化を続けてきました。 30年間の読者皆様への感謝を込めて、更なる進化を遂げた『フォーキャスト2025』。ページ数増加と原価高騰により、定価は8,800円となりますが、その価値は計り知れません。WEB媒体への移行に...

リーマン破綻・・・今夜FOMC

リーマン破綻した。
土曜日は、吸収合併案等新聞は安堵の様子だったが・・・
様子は一変・・・
やはり、急変してしまった。
メリマンサイクルの予想が的中長崎県対馬市峰町志多賀達だ。
サイクル的には、今後ユーロが下げる可能性も示唆されている。

今夜FOMC・・・金利の変更があるにしてもないにしても・・・
大きく揺れる1日になりそうだ。

少し、聞いた話だが・・・
欧米勢が仕掛けをしてくる時間帯があるとの話し。
これは、ラジオ日経のFX plusで話されていタコとだが
仕掛けの時間帯は、東京市場の比較的薄い時間帯
8時前後と10時台

この時間は、要注意だ。
今朝も、薄い時間に下値が出ている。

それと先週、陳 満咲杜氏が同氏のブログ「為替の真実」
「スピード違反」の末」として、ドルの上げに気をつけた方がよいと警告している。
陳 満咲杜氏は「着物トレーダーを卒業せよ陳満咲杜の為替の真実の著者でも有名な方だ。
最近私が一番影響を受けた本である。


コレは金曜日にサマリー
[米ドル/円]
寄値: 105.97
高値: 106.89
安値: 104.50
終値: 104.84 (前日比: -3.03 前日比変動率: -2.890% )

[ユーロ/円]
寄値: 151.25
高値: 152.94
安値: 148.53
終値: 149.40 (前日比: -4.11 前日比変動率: -2.751% )

[ユーロ/米ドル]
寄値: 1.4298
高値: 1.4480
安値: 1.4082
終値: 1.4248 (前日比: 0.0021 前日比変動率: 0.147% )

[豪ドル/円]
寄値: 86.63
高値: 87.65
安値: 84.31
終値: 84.49 (前日比: -4.36 前日比変動率: -5.160% )

[ポンド/円]
寄値: 190.30
高値: 192.20
安値: 187.28
終値: 188.43 (前日比: -5.14 前日比変動率: -2.728% )

[NZドル/円]
寄値: 70.62
高値: 71.41
安値: 68.75
終値: 69.12 (前日比: -3.00 前日比変動率: -4.340% )

[カナダドル/円]
寄値: 99.67
高値: 100.37
安値: 97.82
終値: 97.99 (前日比: -3.61 前日比変動率: -3.684% )

[スイスフラン/円]
寄値: 94.62
高値: 95.41
安値: 93.53
終値: 94.01 (前日比: -1.48 前日比変動率: -1.574% )

[香港ドル/円]
寄値: 13.58
高値: 13.67
安値: 13.41
終値: 13.43 (前日比: -0.38 前日比変動率: -2.829% )

[ポンド/米ドル]
寄値: 1.7994
高値: 1.8126
安値: 1.7761
終値: 1.7975 (前日比: 0.0037 前日比変動率: 0.206% )

[米ドル/スイスフラン]
寄値: 1.1191
高値: 1.1276
安値: 1.1051
終値: 1.1143 (前日比: -0.0149 前日比変動率: -1.337% )

[南アフリカランド/円]
寄値: 13.00
高値: 13.22
安値: 12.74
終値: 12.95 (前日比: -0.53 前日比変動率: -4.093% )

このブログの人気の投稿

メリマンサイクル先週のまとめ 2012年 第4週

メリマンサイクル MMA 週刊コラム2024年9月9日週

メリマンサイクル MMA 週刊コラム2024年10月28日開始週